fc2ブログ

高校野球らしさって…

2014.08.25 19:19| ふつうの日記

高校野球、終わりましたね

大阪桐蔭高校って、

阪神の藤波投手の母校

あんまし、知らないですけど、

で、なんか、

ダルビッシュ有さんのツイッターとかに、

メッチャひどい差別書き込みとか

した人がいるらしく

http://www.j-cast.com/2014/08/19213466.html
こういうことらしいんですが、

こういう差別的な書き込みとか、

なんか、サイバー警察とか

徹底して取り締まった方が

いいんじゃないかと思います。

名誉毀損罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA

ダルビッシュ有さんとか、申告したら…

いや、そんな暇、ないですよね


ってか、このきっかけって

東海第四 西嶋亮太投手の

『超スローボール』が

どーだこうだってゆぅ

ことなんですよね。






高校野球らしさというのが建て前でも求められる

高校野球らしさって



松井秀喜 5打席連続敬遠
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%96%9C5%E6%89%93%E5%B8%AD%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%95%AC%E9%81%A0

満塁男 駒田徳広 無死満塁で敬遠
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/denchu/article/64


★


私の兄が前、

野球のリトルリーグの監督とか

してたことがあったんですけど、

で、こないだ、

西嶋亮太投手の 『超スローボール』のこと、

言ってたんですけど、


「そもそも、野球は頭脳のスポーツ
言い換えれば、騙しあいのスポーツ
そもそも、「盗塁」なんてのが堂々とやれるスポーツ
高校野球らしさ…みたいな、へんな考え方を持ってきたら、
「盗塁」も「振り逃げ」も「隠し玉」もできない
というか、高校野球がバラエティー化しすぎ
みんな、素人がツッコミいれ過ぎ…」



なるほど…いや、よくわかんないけど

でも、高校生が

発想を転換させてイノベーションを起こせる人に

育ってほしいと思います











スポンサーサイト



コメント:4 トラックバック:0