弘前ねぷた死亡事故
2014.08.11 21:56| ふつうの日記|
ねぷた事故、祭り暗転 男性死亡で運行中止
http://www.yomiuri.co.jp/local/aomori/news/20140806-OYTNT50543.html?from=ycont_top_txt
ことしのねぷた祭りだけでなく、
ねぷた祭りそのものを
来年からやるのかやらないのか…
くらいの覚悟をもって、
反省しないといけない事故だと思います。
人間、ハイテンションになると、
歯止めが利かなくなる
祭りになると浮かれてしまう
でも、人の命って、
メチャクチャ大事なんですよ
なんか、大阪の
岸和田だんじり祭りとか、
祭りで死んだら本望とか
バカなこと言ってるらしいですね。
人権無視も甚だしいし
異常な発言ですよね。
ホントだとしたら
そういう発言がでる祭りなんだとしたら、
もう、永久にやめちゃった方がいいし、
でないと、日本はバカの国ってことに
なっちゃうと思うんですが
祭りは、誰もが楽しくやるものだと思います。死者が出るなんて、ダメですね。そんなの本当の祭りとは、言わないと思いますね。
なんか、去年とか、
京都の福知山市の花火大会で
事故ありましたよね。
楽しむためには、
責任ある行動、
ゼッタイ必要と
思います
祭りに喧嘩やケガわつきものですが、死は良くないです、テンションが上がってしまうのわ解りますが、、、
知人の女子にも、いろんな祭りに参加して、喧嘩神輿なんかも担いで、ヤンチャな子がいますが、やはり、ゆいみの言うように、上気を逸しないで欲しいものです。
2014/08/11 (月) 23:09:52 | URL | ゆめのすけ #-[ 編集 ]