<終戦記念日> 命の大切さ…
2014.08.15 21:51| ふつうの日記|
69年前の戦争ですが、
やっぱ、これも、忘れてゎいけないことです。
と、同時に
今も、世界で殺し合いしてるってゆぅ事実…
クリミア半島とかガザ地区とかイラク・シリアとか…
基本、命が大切だっていうことを
一人ひとり自覚しないと
いけないんですが…
<愛媛女性遺体>17歳少女と判明…遺棄容疑で4人逮捕
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6127381
<暴言>教諭、小2に「窓から飛び降りるか」 浜松
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6127025
大阪・住吉区長:小学校で突然「死んだふり」児童びっくり
http://mainichi.jp/select/news/20140815k0000e040222000c.html
命の大切さ、
本気で考えないとダメだと思います
人の命を、軽く見る
↓
平気で戦争する
↓
多くの命が奪われる
問題は、今のみんなの意識だと思います
戦時中も今も人の命を、軽く見ている人が、多いですね、こんな国の為に、命をかけて戦って虫けらの、ように戦死した、若者が、可哀想ですね。
2014/08/16 (土) 06:23:51 | URL | チャロ #-[ 編集 ]